SSブログ

不眠症で睡眠薬を飲むのはいけないか?



不眠症、つらいですよね

私も、あまり寝るのが得意ではないので、不眠症だと思います。
子供頃から寝つきが悪いです。
一度、寝てしまうと、途中でたとえ目がさめても眠れます。
とにかく、寝つきがわるいです。

ドリエルを試したことがありますが、あまり聞きませんでした。

生理前、特に不眠症がひどくなります。
病院で相談したら、寝つきをよくするための睡眠薬 マイスリーをもらいました。
1錠の1/4でぐっすりです。服用して30分くらいで寝付いてしまいます。

睡眠薬について、怖いとかクセになるとか、だんだんと量を増やさないといけなくなると思って、我慢している人は誤解していると思います。

今の睡眠薬は、クセになりにくく、体への影響もあまりなく、量を増やさないと効かないなんてこともありません。Suimin.net (田辺三菱製薬)に詳しく書いてあります。

眠れなくて困っているのであれば、一度、睡眠薬を試してみるのもいいと思います。
マイスリーは、入眠時に手助けしてくれる薬なので、薬の影響が翌朝に残るということもありません。超短期睡眠導入剤だったと思います。

眠れないと焦ります。翌日、睡眠不足でつらいようなら、薬を服用して、さっと寝付いて十分な睡眠をとったほうが体にも心にもいいと思います。

ヤフー知恵袋 より引用

Q
不眠症と睡眠薬

僕は寝つきは良いのですが、2~3時間程度でおきてしまいます。
ここ何ヶ月も熟睡したことがありません。

このような経験をしている方はよく見かけるのですが、僕の場合、寝ようと思えばまた寝ることができるのです。 ですが、やはりすぐにまた目を覚ましてしまいます(大体1時間くらい)
それでも目を閉じればまたすぐに寝ることができます。ですがまたすぐに目を覚まします(30~60分くらい)
といった感じに、何度目を覚ましても何度でも寝ることは一応できるのです。だんだん目を覚ます感覚は短くなります。
そのうちにこの繰り返しがいやになって起きてしまいます。

これも不眠症になるのでしょうか?

また、睡眠不足って明らかに健康によくないですよね?
そこで熟睡するべく睡眠薬を服用してみようと思っているのですが、睡眠薬もあまり体によいと思えません。
睡眠薬を服用してでも寝たほうが体にはよいのでしょうか?
今のままの生活がこれからも続くかと思うといやになります。
医学には詳しくないのですが、自律神経とかが関係しているのでしょうか?
だとしたら、3年ほど前から深夜のバイトを始めたのが原因かもしれません。1年半ほど22時~2時までの深夜のバイト生活をしていたので体のどこかがおかしくなったのかもしれません。

以前は3度の飯よりも寝ることが好きだったのに、最近では寝るのが嫌でしかたがありません。
どうしたらよいでしょうか?


A
薬剤師ですが・・・

体内時計という、体内のリズムが、夜勤専属のお仕事のために、狂ってしまわれたと、判断されます。
寝ているときは、副交感神経優位で、起きているときは、交感神経優位な状態なのですが、これが、上手くいかなくなっているのです。

睡眠薬が必要か否かは、本人さん次第のところも、多々あります。

4時間睡眠でも、全く、苦痛にならず、日常生活に、何も影響を及ぼすこともないのであれば、何も、睡眠薬を飲む必要はありません。しかし、6時間睡眠でも、熟睡感がないとか、床についても、イライラして2~3時間寝付けれない上、日常生活にまで影響が出るようでしたら、睡眠薬(睡眠導入剤)が必要となります。

貴方にとって、寝れないことが、日常生活にまで、影響が出ておられ、困られる、苦痛で耐えられない等々のようでしたら、睡眠導入剤必要と見なされます。

ただ、体内時計が狂って起きている、一過性のものなのでしたら、睡眠導入剤も、一過性で終了させて、習慣性ができるようにならないよう、早めに打ち切ることを、お勧めいたします。

又、体内時計が狂ってしまった(交感神経、副交感神経など自律神経調整が狂ってしまった)際、赤外線、紫外線を浴びるという、治療法があります。
即ち、日光に当たるなど、工夫されてみてください。


ヤフー知恵袋 より引用

Q
不眠症で病院でハルシオン?という睡眠薬が調べてみたら良く効くという事なんで、欲しいのですが、値段はいくらくらいなんですかね?


A
2014年4月での薬価です。
ハルシオン0.125mg 10.2円
ハルシオン0.25mg 14.7円

高い薬ではないのですが、病院でもらう場合、これに調剤基本料、調剤料、服薬指導料も料金に含まれます。
服薬指導の料金は病院や薬局により差があります。そのため同じ薬を同じ日数分もらっても、料金に差が出ます。
大体、3割負担で、14日分で400円から1000円くらいかと思います。ただ、診察料や初診料は別にかかります。


不眠症で、睡眠薬に頼らない方法をいろいろとやってみました。

例えば、カフェインをとりすぎない。
カフェインは覚醒作用があるので、とりすぎると睡眠の妨げになると言われています。

寝る前にお酒をのまない。
寝る前のお酒は寝つきをよくするわけではなく、むしろ、睡眠の質を落とすそうです。
たしかに、私もそれは感じます。すっきりしない目覚めになります。

2chで見つけた方法は、ひたすら頭の中で「あーーー」と言い続ける。
人によっては、睡眠薬より効くらしいです。
私は、あまり効きませんでした。
「あーーーー」で寝れたら、お金もかからないしいいですよね。

あと、もう一つ。
知恵袋にもありますが、眠れないことを悩まないことです。
開き直って起きていると眠気がくることが多いですし、4時間睡眠であってもその人にとって、翌日に影響がなければ問題ないそうです。
私もこのことを本で読んだことがあります。
睡眠時間は人それぞれでいいそうです。8時間寝ないと体に悪いということもなく、人によっては、睡眠2時間でもいい人もいるそうです。その人が睡眠不足で苦痛を感じていなれば、それでいいそうです。
適正な睡眠時間に勝手に縛られて、眠くもないのに無理やり寝ようとしたり、無駄に布団の中で時間を過ごすくらいなら、起きてやりたいことをやったほうが ずっといいようです。
なぜか、8時間に縛られますよね。
焦るから、ますます寝られなくなります。

開き直るというのはすごく大事かもしれません。

眠くない時はとことん起きているようにしたら、眠い日は、すぐに寝付けるようになりました。
自分の体と相談して睡眠を確保すればいいように思います。


タグ:不眠症 睡眠薬
Copyright © 35歳主婦の知恵袋 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。